新PA改原型展示を見にARTNIAへ行ってきたよ~
こんばんは!出産予定日を超過中のAllocです(´・ω・`)ノ
ARTNIAでは、本日2/22(金)~2/27(水)までの期間、第一回目の原型展示会が開催されています。
先日のNYトイ・フェア2013にて公開された新作プレイアーツ改の展示が中心です。
医者から「まだ胎児が産まれそうにないから散歩してお腹張りやすくしなさい」と指示され、こりゃーもうー新宿までお散歩に行けって中の人が促してるに違いない!(なんて空気の読める子)と勝手に解釈し、新宿へデジイチ持って行きましたよーん(・∀・)
★以下、撮影した画像はFlickrからまとめてスライドショーで見れます
内容はNYTFと変わりませんので、ちょっと気になったFF7ACプレイアーツ改の身長を測定してきました!

このように、プーさんの20cm定規を持ってガラス越しに大雑把に測定した結果ですので、
あくまでも目安だと思ってくださいね。。。
■FF7AC プレイアーツ改 ヴィンセントの原型の身長、約24cm

■FF7AC プレイアーツ改 ユフィの原型の身長、約20cm

■FF7AC プレイアーツ改 ルーファウスの原型の身長、約23cm

瓶ちゃんデカイ!!
それとも原型の時点では若干大きいんでしょうか?!




マントのエッジがカッコイイ

ホルスターももちろん付属






■DCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改 バットマン 約21cm





■あとはDCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改のグリーン・ランタン

個人的にテカテカしたメタリック塗装が大好物なので、
グリーン・ランタンさんはまるでコガネムシのようでウヒャヒャヒャwww


■DCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改のワンダー・ウーマン

姐さん、股間がかな~りハイレグです!!(*´Д`)ハァハァ

ワンダー・ウーマンは、やはりビキニラインはブラジリアンワックスでお手入れしているんでしょうか?!

おっぱいもアメリカ仕様のビッグ・サイズです。
あとは、予約開始をしているプレイアーツ改の展示でした。
■ザ・ダークナイト・トリロジー プレイアーツ改 キャットウーマン&ジョーカー


ジョーカーの顔怖いwww
■ザ・ダークナイト・トリロジー プレイアーツ改 バットマン&ベイン


以上がメインのショーケースに展示されていました。
また、在庫品薄状態のMGSの黒雷電プレイアーツ改もARTNIAでは在庫がありました。
私は2/20にe-Storeに在庫が復活した時にポチっといたぜ~(∩´∀`)∩
同じく、オンラインだと在庫が少ないクリーチャーズ改 vol.5も在庫を確認。
でもお会計の時、2杯めは半額の料金が入ってたwwとても美味しかったので半額でもありがたいw
なので、FF7チョコが食べられるのは今はARTNIAのみ。
先月、バータイムにARTNIAにいった時にはガラガラの貸切状態だったんですが、
ランチタイムは平日でも混んでるんですね~(゚д゚)!

野村さんのサインコースターの応募締め切りが迫っております! 応募はコチラ
私はあまりよく存じてないんですが、FFのトレーディングカードゲーム、通称FF-TCGはいろいろとイベントが目白押しのようです!
■『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム 3月 限定構築トーナメント』
大会参加者全員にセフィロスカードがプレゼントされますので、ルールを知らない人でもとりあえず足を運んでみてはいかがでしょう?
スタッフの方が後で丁寧にやり方を教えてくれます(´∀`*)

追記:@ffayuさんによると、『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム 3月 スタンダード・トーナメント』では、WoLさんのカードが参加賞だそうです!!
欲しい!!ぐぬぬ・・・・

■FF-TCGの2周年記念の大会がスクエニ本社で明日行われるそうです。
参加者にはFF7ACのBOXが配布されるそう(いいな~!)

詳しい事は、ホビージャパンHJゲーム開発課アカウントを追ってみよう!
■ドラクエ レジェンドアイテムズギャラリーの投票中間結果~
( ´ー`)フゥー...
原型撮影できたし、私はこれで心置きなく来週、中の人を出産してくるで~~!!
では、みなさん、3ヶ月後くらいにブログにてまた宜しくお願い致します。
たぶん次は初夏の東京おもちゃショーのレポになります。
ARTNIAでは、本日2/22(金)~2/27(水)までの期間、第一回目の原型展示会が開催されています。
先日のNYトイ・フェア2013にて公開された新作プレイアーツ改の展示が中心です。
医者から「まだ胎児が産まれそうにないから散歩してお腹張りやすくしなさい」と指示され、こりゃーもうー新宿までお散歩に行けって中の人が促してるに違いない!(なんて空気の読める子)と勝手に解釈し、新宿へデジイチ持って行きましたよーん(・∀・)
★以下、撮影した画像はFlickrからまとめてスライドショーで見れます
内容はNYTFと変わりませんので、ちょっと気になったFF7ACプレイアーツ改の身長を測定してきました!

このように、プーさんの20cm定規を持ってガラス越しに大雑把に測定した結果ですので、
あくまでも目安だと思ってくださいね。。。
■FF7AC プレイアーツ改 ヴィンセントの原型の身長、約24cm

■FF7AC プレイアーツ改 ユフィの原型の身長、約20cm

■FF7AC プレイアーツ改 ルーファウスの原型の身長、約23cm

瓶ちゃんデカイ!!
それとも原型の時点では若干大きいんでしょうか?!




マントのエッジがカッコイイ

ホルスターももちろん付属






■DCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改 バットマン 約21cm





■あとはDCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改のグリーン・ランタン

個人的にテカテカしたメタリック塗装が大好物なので、
グリーン・ランタンさんはまるでコガネムシのようでウヒャヒャヒャwww


■DCユニバース ヴァリアント プレイアーツ改のワンダー・ウーマン

姐さん、股間がかな~りハイレグです!!(*´Д`)ハァハァ

ワンダー・ウーマンは、やはりビキニラインはブラジリアンワックスでお手入れしているんでしょうか?!

おっぱいもアメリカ仕様のビッグ・サイズです。
あとは、予約開始をしているプレイアーツ改の展示でした。
■ザ・ダークナイト・トリロジー プレイアーツ改 キャットウーマン&ジョーカー


ジョーカーの顔怖いwww
■ザ・ダークナイト・トリロジー プレイアーツ改 バットマン&ベイン


以上がメインのショーケースに展示されていました。
また、在庫品薄状態のMGSの黒雷電プレイアーツ改もARTNIAでは在庫がありました。
私は2/20にe-Storeに在庫が復活した時にポチっといたぜ~(∩´∀`)∩
同じく、オンラインだと在庫が少ないクリーチャーズ改 vol.5も在庫を確認。
あのー…スウィートベリー紅茶にミルクを入れたら分離するんですけど/(^o^)\ナンテコッタイ #ARTNIAtwitpic.com/c5r3q5
— あろっくさん (@M_Alloc) 2013年2月22日
ミルクが分離してる紅茶を見た店員さんが、新しい紅茶に交換しますので良かったら他の紅茶でもどうぞという言葉に甘えてフィットネスというレモングラスやハーブが入った紅茶をもう一杯いただけることになりました。ありがとう! #ARTNIAtwitpic.com/c5r9c9
— あろっくさん (@M_Alloc) 2013年2月22日
でもお会計の時、2杯めは半額の料金が入ってたwwとても美味しかったので半額でもありがたいw
ドリンクオーダーした人についてくるFF7チョコは、期間限定サービスだそう。ただし、お土産商品としてのFF7チョコ在庫が切れているのでご注意を~。マテリアチョコはまだお土産在庫あります #ARTNIA
— あろっくさん (@M_Alloc) 2013年2月22日
なので、FF7チョコが食べられるのは今はARTNIAのみ。
先月、バータイムにARTNIAにいった時にはガラガラの貸切状態だったんですが、
ランチタイムは平日でも混んでるんですね~(゚д゚)!

野村さんのサインコースターの応募締め切りが迫っております! 応募はコチラ
私はあまりよく存じてないんですが、FFのトレーディングカードゲーム、通称FF-TCGはいろいろとイベントが目白押しのようです!
■『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム 3月 限定構築トーナメント』
大会参加者全員にセフィロスカードがプレゼントされますので、ルールを知らない人でもとりあえず足を運んでみてはいかがでしょう?
スタッフの方が後で丁寧にやり方を教えてくれます(´∀`*)

追記:@ffayuさんによると、『ファイナルファンタジー・トレーディングカードゲーム 3月 スタンダード・トーナメント』では、WoLさんのカードが参加賞だそうです!!
欲しい!!ぐぬぬ・・・・

■FF-TCGの2周年記念の大会がスクエニ本社で明日行われるそうです。
参加者にはFF7ACのBOXが配布されるそう(いいな~!)

詳しい事は、ホビージャパンHJゲーム開発課アカウントを追ってみよう!
■ドラクエ レジェンドアイテムズギャラリーの投票中間結果~
( ´ー`)フゥー...
原型撮影できたし、私はこれで心置きなく来週、中の人を出産してくるで~~!!
では、みなさん、3ヶ月後くらいにブログにてまた宜しくお願い致します。
たぶん次は初夏の東京おもちゃショーのレポになります。
- 関連記事
-
- 新PA改原型展示を見にARTNIAへ行ってきたよ~ (2013/02/22)
- ARTNIA情報とか今後のPA改ラインナップ (2012/12/06)
- スクエニMDが年末にオープンするのはグッズカフェ?!&その他 (2012/10/24)
Tag: プレイアーツ